リストラでピンチのときの延滞回避法

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 延滞について > リストラでピンチのときの延滞回避法

リストラでピンチのときの延滞回避法

延滞になる理由はいろいろでしょうが、リストラを含めて失業のために延滞するという場合はとても多いです。

給料があれば返済できます。でも、失業してしまって給料がなくなると、途端に返済に窮することになります。

そんなとき重宝するのが、雇用保険の失業手当です。失業手当は給料と同じだけとまではいきませんが、それまでの手取り給料の5割から6割程度のお金を受け取ることができます。

失業手当をもらっても経済的に余裕がないのは当然ですが、収入があるということで少なからずの返済は可能です。

ただ、失業手当は次の就職が決まるまで無限にもらえるというものではありません。

そんなときには、職業訓練校に入校しましょう。これはハローワークで手続きすることができる制度で、職業訓練校に通っている間は、失業手当が延長されるからです。

さらに、そこでの訓練が終了するまではずっと失業手当はもらえるだけでなく、受講手当てや交通手当てといったものまで支給されるのです。

実際、私の知人がこの制度を利用したことがありますが、勉強はしなければいけませんでしたが、働かなくてもお金がもらえると大変喜んでいました。

まあ、これはすぐに就職が困難な場合に活用するもので、すぐに就職先が見つかりそうなら特に利用する必要はありませんよね。

失業中の延滞回避法の1つとして、覚えておきましょう。

 

 

関連記事

  1. 消費者金融の利用者の5人に1人が延滞
  2. 借り換えは延滞する前にする
  3. 返済金の猶予措置
  4. 社員が延滞したと請求されたら
  5. 生活保護の受給は延滞の理由にはならない
  6. 延滞を理由に違法な担保を渡さない
  7. 白紙委任状と印鑑証明書の要求には応じない
  8. 悪質な取立の損害賠償が認められる例
  9. 返済計画を立てなければ延滞する
  10. 利息制限法に引き直してみたら延滞ではなかった