家族が延滞してても、支払う必要はない

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 延滞について > 家族が延滞してても、支払う必要はない

家族が延滞してても、支払う必要はない

家族の誰かが貸金業者から借入をして、その後延滞してしまった場合、借入れた本人に代わってその家族が支払いをするケースがあります。

例えば、借入れた延滞者本人の行方が家族にもわからないとき、家族が自宅に届いた請求書を開けて延滞の事実を知ることが多々あります

延滞が続けば強制執行を受けたり、社会的信用を失うなどと書かれた請求書を見ると、家族としては代わりに支払いをしようと考えるものです。

延滞者本人がどこに行っているのかもわかりませんので、この請求書を渡すことすらできません。

延滞者本人は大変なことになるということをわかっていないかもしれないと、家族が心配するのは当然ですよね。

しかし、基本的には、延滞者の家族が代わりに支払いをする必要はありません。

また、代払いは後に大きな問題を引き起こす可能性がありますので、貸金業者は契約者以外の人から支払いを受け取るのことを自粛しています。

延滞者家族にしてみれば、心配から手助けしようというのですが、代わりに支払いをすることが必ずしも本人もためになるとは言えません

お金を借りたのは本人であり、それをしっかりと返済すると契約したのも本人です。本人が社会的な責任を全うすることが、何よりも本人のためになるでしょう

 

 

関連記事

  1. 消費者金融の利用者の5人に1人が延滞
  2. 借り換えは延滞する前にする
  3. 返済金の猶予措置
  4. リストラでピンチのときの延滞回避法
  5. 社員が延滞したと請求されたら
  6. 生活保護の受給は延滞の理由にはならない
  7. 延滞を理由に違法な担保を渡さない
  8. 白紙委任状と印鑑証明書の要求には応じない
  9. 悪質な取立の損害賠償が認められる例
  10. 返済計画を立てなければ延滞する