冬の時代

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 消費者金融業界について > 冬の時代

冬の時代

消費者金融業界は、まさに今冬の時代だと思います。その証拠に、消費者金融大手4社の平成20年9月中間連結決算は、非常に悪い数字となっています

一般企業の売上高に相当する営業収益では、過払い金返還請求の影響が響き、三洋信販を子会社化して営業収益を上乗せしたプロミスを除く3社が減収となっています

最終利益について言えば、三洋信販絡みで収益を上乗せしたプロミスと、税関連の費用が減少したアコムが増益を確保しましたが、それは形だけのもので、他の2社同様に後退していると言っても良いと思います。

消費者金融大手4社は、今後の最低金利の引き下げに伴って、各社とも審査を厳格化しています。そのため、軒並み貸付金残高が減少しています

貸付残高が減少すれば、それだけ収益が悪化しますので、今後も一層の収益悪化が予想できます。

さらに、22年度までには改正貸金業法が全面施行され、貸付けの総量規制が始まる予定です。そうなれば、収益悪化は加速することになるでしょう。

生き残りをかけ、どの消費者金融も身売り状態です。大手の消費者金融業者は銀行の傘下に入り、中堅どころはさらにその傘下に入り、資本の増強に必死なのです。

さらに、日本経済の後退で雇用が悪化すれば、既存顧客の貸し倒れが増加し、新規申込件数が減少していくことになります。

消費者金融業界は今は冬の時代ですが、当分はそれが続くと見られています。

 

 

関連記事

  1. 消費の低迷は消費者金融が貸さなくなったから
  2. 事業の多角化を目指す
  3. 不況で消費者金融業界に打撃
  4. 他国の金利規制はどうか
  5. 犯罪者を仕立ててる業界か?
  6. 単品サービスを提供する業界
  7. 消費者金融年表後期
  8. 消費者金融年表中期
  9. 消費者金融年表前期
  10. 貧困問題を解決するべき業界