こんな情報知ってます?

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > こんな情報知ってます?


こんな情報知ってます?

【借金を取り消すことも可能】お金を借りる契約も消費者契約法の対象です

消費者契約法とは、2000年に成立して2001年4月から施行されている法律になります。 強引な勧誘や不当な内容の契約が社会問題となり、立場的に弱者になる消費者を保護することがこの法律の目…

借金をはじめてした時、あなたの年収はいくらでしたか?

借入当初の収入について調査したデータについて、ここでは解説します。 調査対象は34都道府県の弁護士事務所や司法書士事務所等に相談した債務者585人です。 性別は男性57.1%、女性…

消費者金融で1日にキャッシングされている総額は?なんと!

消費者金融の台頭によって、今はカードさえあればどこからでも借金ができる時代です。 銀行、コンビニ、ATMなど、本当に気軽に素早くお金が借りられます。 お金を借りられるカードも多種多…

だまされるな!10%ポイント還元と10%引きならどっちがトク?

各カードを利用すると、ポイントがつくことが多いですよね。このポイント還元の特典があるからこそ、カードを利用するようなものだと言う人もいるぐらいです。 では、ここに「10%ポイント還元」の…

【リボ払いは危険】リボ払いほど高い買い物ははない

前から欲しかったブランドバックがありました。しかし、その値段はなんと60万円です。 もう少し値段が下がればと思っていたところに、本日限りのバーゲンセールで50万円となっているのを発見しま…

クレジットカード会社の儲けの秘密【結局は借金と一緒】

クレジットカードは1回払いや2回払いなら手数料はいりません。そして、クレジットカードで買い物をするときには圧倒的に1回払いが多いですよね。 近年では会員費無料のクレジットカードが主流とな…

お金を受け取っていない段階では借金契約は成立しない

お金の貸し借りは消費貸借になります。消費貸借では、貸借の対象物を借主が現実に受け取ってはじめて契約が成立すると民法587条で定められています。 そのため、貸金業者から審査が通ったと連絡を…

勝手に名義を使われてキャッシングされた!支払い義務は誰に?

誰かが勝手にあなたの免許証や保険証を持ち出し、貸金業者であなた名義のキャッシングカードを作ってしまった場合には、あなたがその契約に関与していないのであればそれは無効です。 このように、本…

【未成年者の借金】親に返済義務はあるか?

未成年者が貸金業者からお金を借りたり、クレジットカードを作るときには、親などの法定代理人の同意が必要です。 法定代理人の同意を得ないで交わした契約については、契約をした未成年者でもその親…

未成年者の借金はあとからでも取り消すことができる

未成年者は金銭消費貸借契約にかかわらず、原則として両親などの法定代理人の同意なしでは契約や売買などの法律契行為をすることはできません。 未成年者は法律上は無能力者となるからです。でも、一…

返すアテのない借金は絶対にしてはいけない

世の中には、全く返す当のないのに貸金業者から借金をしてしまう人がいます。 借金はお金がないから借金するのであって、経済的に苦しい人が貸金業者を利用しているのは明白です。 どうしても…

クレジットカードを不正使用されたときの対応法

近年、インターネットの通販サイトでのクレジットトラブルが増えています。 インターネット上の多くの通販サイトでは、買い物した場合の決済方法がクレジットカードになっています。 インター…

クレジットカードに関わるよくある犯罪行為

世間ではどのようなカード犯罪が発生しているか知っているでしょうか? クレジットカードが絡んだ主な犯罪をあげると、偽造カードによる商品購入、支払い意思のないカード使用、他人名義でのキャッシ…

クレジットカードの貸し借りは規約違反となる

友人にクレジットカードやキャッシングカードを貸した場合、その支払いについてはカードの名義人が当然負うことになります。 例えば、キャッシングカードを友人に貸して、その友人が自由に利用するこ…

紛失したクレジットカードを使われた!誰が責任を取るのか?

クレジットカードが社会に深く浸透している米国では、クレジットカードの紛失や盗難によるリスクについては信販会社が原則負担することになっています。 信販会社はクレジットカードを普及させること…

クレジットカードの紛失、盗難にあった場合どうする?

現金が紛失したり盗まれたりした場合には、紛失した金額や盗まれた金額のみの被害で済みます。 でも、キャッシングカードやクレジットカードなどのカードを紛失したり盗まれたときには、たんにカード…

クレジットカードを利用した販売店の犯罪行為【名義冒用とは】

クレジット契約は単独の契約ではなく、3つの契約から成り立っています。 1つは信販会社と販売店との加盟店契約、1つは販売店と消費者との売買契約、1つは信販会社と消費者との立替払契約です。 …

クレジットカードで100万円支払ったエステが倒産!どうする?

割賦販売法には、「抗弁の接続」や「支払いの停止の抗弁」といった内容が盛り込まれています。 抗弁の接続とは、指定商品について、販売業者が倒産したり、商品に欠陥があったときに、その事実をクレ…

金利が下がれば貸付審査が厳しくなり、取立が緩くなる

消費者金融の取立が厳しいのは、返済をしない人が多いからです。 では、なぜ消費者金融の利用者には返済をしない人が多いかと言えば、それだけリスクのある人に消費者金融が貸付をしているからです。…

クレジットカードにキャッシング枠とショッピング枠がある理由

クレジットカードにはその利用者に応じた利用限度額が定められていますが、利用限度額にはキャッシング枠とショッピング枠が別に設定されているのが一般的です。 私が持っているクレジットカードのキ…