任意売却を知ろう
借金が重なってくると住宅ローンなどを抱えている人は
その支払も苦しくなってくるのではないでしょうか。
しかし、住宅ローンの支払というのは遅らせるわけにはいきません。
何故ならば、持ち家だといっても自宅には抵当権が設定されているので、
滞納してしまうと一度に返済するように迫ってくるのです。
それをそのまま放置していると自宅が競売に掛けられて
追い出されることになります。
しかも借金はチャラになるわけではなく多額の借金が
残った状態でということです。
このような状態になってしまうと残債務を返済することも
ままならなくなってしまいますので
もし滞納してしまうとなった場合は催告書や督促状を放置することなく
任意売却という選択もあることを知っておきましょう。
任意売却であれば自宅を失ってしまうことには変わりはないですが、
競売に比べるとそのあとの借金の額が全く変わってくるからです。
任意売却は通常の住宅売買と同じ仕組みで行われるため、
市場価格での売却ができるのですが、競売は市場価格の3割?5割程度でしか
売却することができないのが一つの理由です。
どうしても借金で住宅ローンが返済できないということになれば、
出来る限りはやめの対策が必要となります。
早ければ早いほど対策が立てやすくなりますので、
絶対に金融機関からの手紙や電話を放置したりしないようにしましょう。
後から後悔しても手遅れになってしまってはその後の人生にまで
悪影響を及ぼしてしまうのです。