100万円の金利を考える

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 金利の話 > 100万円の金利を考える

100万円の金利を考える

ここでは、貸金業者からの借金の総額が100万円になってしまった人が負担する金利について、いろいろと考えていきたいと思います。

1社につき50万円の借入で2社100万円という人もいれば、10社からそれぞれ10万円を借入れて100万円という人もいると思います。

どちらも借金の総額が100万円には変わりありませんので、2社からしか借りていないから金利は低いはずだという根拠のない考えはしないようにしてください。

借金の総額が100万円で、借入先が大手の消費者金融ばかりだという人は、金利水準は18%程度になると思います

大手消費者金融業者では、改正貸金業法を受けて前倒しで金利を15%から18%にしています。

この場合には、消費者金融からの借入と言っても、銀行ローンやクレジッカードのキャッシングと金利水準は同程度だと言えると思います。

金利が年率18%なら、1ヶ月で100万円×18%÷12=1万5000円になります。半年では9万円、1年では18万円ということになります

返済することで元金が減れば、それだけ支払う金利も減りますが、元金が減ればその分をまた借入するといったことを繰返している場合には、1年で18万円の金利と大差ありません

お金がないから借金をすると思いますが、1年で18万円もの金利を支払うというのは、どう考えても損だと思います。18万円もあれば、ハワイでリゾートを満喫することもできますよね。

2年で36万円、3年で54万円、4年で72万円、5年で90万円の金利を支払うことになります。金利が90万円ということは、当たり前の話ですが、返すお金は190万円になるということです。

金利を考えれば、貸金業者を利用するのが馬鹿らしくなりますよね。

 

 

関連記事

  1. 消費者金融の上限金利が29.2%に戻るかも?
  2. 貸出金利についての利用者の認識
  3. クレジット購入の場合の遅延損害金
  4. 金利によるリスク回避
  5. クレジット契約の金利
  6. 年率36.5%の金利
  7. 年率1万%の金利
  8. 年率5000%の金利
  9. 年率1000%の金利
  10. トイチ金利