身内の調査

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 借金とリスク > 身内の調査

身内の調査

個人情報保護法が施行され、貸金業者の個人情報の取り扱いについては年々厳しくなっています。

そのため、今ではほとんどないとは思いますが、身内の調査に信用情報機関を用いることがかつてはありました。

かつての消費者金融業者の中には、新入社員募集に応募してきた人を信用情報機関に照会しているところがありました

その人が融資を申込んできたわけではありませんが、融資を申込んだと偽装して、その人の信用情報を入手するのです

そこで、ブラック情報があったり、借金があったりした場合には、採用を見送るということですね。

酷いところでは、応募してきた本人だけでなく、その家族の信用情報も調査しているところもあったそうです。

もちろん、本人やその家族に何の承諾も受けずに信用情報機関に照会していたのです。

照会された人は、消費者金融業者に申込み、そこでの審査を通らずに融資を受けられなかったという情報が登録されてしまうのです。

これは酷いですよね。

また、税務署が職員の信用情報を入手するため、ある消費者金融業者にその情報入手を依頼するということもかつてはありました。

職員の中に借金持ちがいれば注意して、借金をやめさせようとしたらしいのです。

これらは公になった事柄であって、公になっていないものはたくさんあるはずです。

一流企業の社員や、代議士秘書みたいなスキャンダルを恐れる職業の人は、もしかしたらかつて信用情報を調査されたかもしれませんね。

 

 

関連記事

  1. 返済が困難になったときに相談しない人が多い
  2. 借金が生活に与える影響
  3. 収入を見越して行動する
  4. 総量規制で自己破産者はむしろ増える?
  5. 貸出金利の引下げで増えるものって?
  6. 返済期日がない契約もある
  7. 景気後退によるリスク
  8. クレジットカードはできるだけ少なくする
  9. 以前は勤務先の電話が鳴り続けた
  10. 怖い思いをするリスク