将来の収入に対するリスク

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 借金とリスク > 将来の収入に対するリスク

将来の収入に対するリスク

質屋は預った品物に対する対価を貸付します。相手が最悪返済を怠ったとしても、預った品物を売ることで損をすることはありません。

これは銀行でも同じです。銀行は担保をとってお金を貸付します。最悪返済されなかったとしても、担保を競売することで損を防ぐことができます。

しかし、消費者金融業者は担保と呼べるものをとらずに貸付を行なっています。何に対して貸付を行うかと言えば、それは相手の将来の収入に対してになるでしょう。

信用貸しとは聞こえが良いですが、将来の収入を目当てに貸付をすることになるのです。

そして、債務者が延滞し始めると、その将来の収入を各社で奪い合うことになるのです。

督促を強化して債務者にプレッシャーをかけ、優先的に自分のところに入金をさせようとしてきます。また、強制執行を行って給料の差押を行います。

消費者金融業者からお金を借りると、借りるときには何も担保を差し出しませんが、返済が滞ったときには将来の収入を奪われることになるでしょう。

将来の収入を奪われてしまうと、生活ができなくなりますよね。つまり、消費者金融からお金を借りることは、将来の生活を担保に差し出すようなものなのです

質屋や銀行とは先払いか後払いかの違いです。先払いのほうが将来の心配はないのは当然ですよね。後払いは何が起こるかわかりませんので、その覚悟は必要だということです。

 

 

関連記事

  1. 返済が困難になったときに相談しない人が多い
  2. 借金が生活に与える影響
  3. 収入を見越して行動する
  4. 総量規制で自己破産者はむしろ増える?
  5. 貸出金利の引下げで増えるものって?
  6. 返済期日がない契約もある
  7. 景気後退によるリスク
  8. クレジットカードはできるだけ少なくする
  9. 以前は勤務先の電話が鳴り続けた
  10. 怖い思いをするリスク