着信拒否設定

元消費者金融マンが語る【借金返済のいろは】TOP > 悪質な客・イラっとさせる客 > 着信拒否設定

着信拒否設定

延滞者の中には、消費者金融の電話番号を着信拒否設定にする悪質な人もいます

消費者金融でお金を借り、約定どおりにきちんと返済を続けるなら、別に着信拒否しても問題ないでしょう。

稀に消費者金融から重大なお知らせがあるかもしれませんが、それは通知が届きますの、電話が通じなくても不都合はありません。

でも、延滞しているのに着信拒否はいただけませんよね。契約を済ませた消費者金融の電話番号を登録するのを忘れて、着信拒否設定されてしまったというならまだ良いですが、わざと着信拒否にするのはどうでしょうか。

消費者金融からの督促が嫌で、わざと着信拒否する人はいます。督促担当者としては腹が立ちます。

ただ、電話で延滞者と話ができないことは、実は督促担当者にとって痛いことではありません。痛いのは、延滞者の側です。

着信拒否設定なら、督促の電話をかける件数が1件減ります。請求書送るだけで良いので、督促行為が軽減されるのです。督促担当者は楽になるのです。

一方、延滞者は消費者金融に対して主張がしにくくなります。電話で「少し待ってほしい」や「今月分を減額してほしい」、「退職してお金がない」など、消費者金融に相談したり伝えたりすることができなくなるのです。これは損だとしか言いようがありません。

また、請求書の内容に注意しておかないといきなり訴状が届くこともあり、知らない間に給料を差押されるかもしれません。

督促の電話に出るのは嫌なことでしょうが、自分を守るためには出たほうが良いでしょう。

 

 

関連記事

  1. 結局嘘つきが1番腹立たしい
  2. 自己破産すると言ってしない顧客
  3. 人生終わっていると考える顧客
  4. 長期延滞者から融資申し込み?
  5. 過去に自己破産してもまた借金漬け
  6. 相続放棄を勧めに電話するも遺族から罵声
  7. 借りられなくなったら窃盗
  8. パチンコで負けて払えない
  9. 労働せずに生活する、ヤミ金から借りパク
  10. 任意団体に相談で微妙な状態